7つの習慣 第2の習慣目的を持って始める 演習

もし、仮に3年後、自分が死んだとして自分の葬式が行われるとする

親族、友人、仕事、コミュニティーそれぞれの項目から1人づつ

代表して弔事を述べる事になっている

それぞれの人達から自分の人生についてなんと言ってほしいだろうか

彼らの言葉を持ってどういう人間だったと言ってほしいだろうか

自分の人格のどういうところを見て欲しかったのか

どういう貢献や、業績を覚えていてほしいのか

それぞれの人にどういう影響を及ぼしたかったのか

自分の考えた事を書き留めてほしい

その作業が、第2の習慣に対するあなたの理解度著しく高める事になる


って事で難しいんですが、考えてみます

まず、親族

これは選ぶのは誰でもいいんかな

では親父で

言って欲しいだから、今の現状は無視でいいんよな

3年後だし

う〜ん、

彼はわたしにとって素晴らしい息子でした。32歳という若さでこの世を去りましたが彼は精一杯生き抜き人生を謳歌したと確信しています。家族に非常に多くの愛を注ぎ、私達の生活に非常に貢献してくれました

なかなか小っ恥ずかしいな、おい

でも、そう言われたら嬉しいだろな

で、次にどのような影響を与えたかったか

まあ、心配と苦労と迷惑ばかりかけてきましたからね。安心と信頼を与えかったですね




次に友人

そうですね、友人代表としてはSTNさんにお願いします

彼は非常に思いやりと気遣いが出来て、いつも周囲の人間をわらかしてくれるユーモアのある人でした

そんな人になりたい

で、どのような影響を与えたかったか

影響か〜、難しいな。楽しい気分にそして、感動




次は仕事

これはもちろん、センター長でしょう

彼は非常に優秀な社員でした、頼んだ仕事は、納期以内に頼んだ以上の結果を持ってくるので、

彼の事を非常に信頼していました

また、上から指示が来る前に、自分で気づき、考え、改善案を作り、報告してくれるので、どんな仕事でも頼める

信頼できる部下でした

ですかね

で、どのような影響を与えたかったか

安心、信頼、すかね




最後にコミュニティー

これはAKさんに頼みます

彼は非常に積極的に参加してくれ、町の安全を守る為に頑張ってくれました

どんな影響を与えたかったか

安心、信頼、感動




という事ですかね

難しかった。とりあえずはこういう事です

色を使ってみたんですが、返ってみにくいなw